清掃バイトは汚い仕事というイメージであまり積極的にやりたがる人はいませんが、コミュ障で人と関わりたくない人にはひそかに人気があります。
そんな清掃バイトですが、仕事はきついのでしょうか?
清掃のバイトの評判を以前バイトしてた人たちに聞いてみました。
スポンサーリンク
清掃バイトの評判
良い口コミ

清掃バイトは大型商業施設のフロアー清掃やゴミの回収を巡回して行う作業で、希望していた17時から22時の時間帯で採用していただけたので通っていた大学の授業に支障なく長く続けることができました。
バイトは学生以外にもパートの叔母さんたちがいたのでテスト前や都合の会わない日などこちらの希望が通りやすく、ある程度シフトの融通の利く働きやすい場所でした。
施設のバックヤードには専用の休憩室も設けられており、また更衣室では一人ひとりにロッカーが割り振られているほど、職場環境においてきちんと管理されていたと思います。
制服は男性はスラックにポロシャツと帽子が貸与されており、情勢においても会社から上下のそろった制服が支給されていました。
巡回でフロアーの清掃に当たるのですが、厳しい時間指定などはなく、職員一人ひとりが1時間程度の目安で各階のトイレ、飲食テナント周りを手中的に見て回る程度で、それ以外には店内放送をもとに、誤って汚れた箇所の清掃に勤める程度でした。
Cleanさん

清掃バイトは大型所商業施設の店舗移転や建替えなどにともなる各種清掃と片付け清掃を行っており、他のバイト募集に比べて比較的高収入を得ることができました。
服装に決まりは一切なく、自由な格好で作業に付くことができたので周りの職員と気楽に取り組むことができました。
常に指示を出していただける管理者が数人いたので、休憩時間や次の作業内容について確認することが容易でしたし、昼食時間もしっかり専用の部屋を設けていただけたりと、職場環境もしっかり整っていました。
弁当などの食事配給はないものの自由に小休止を摂ることができ、またそれが熱中症などの予防にも大きな効果となっていました。
作業中は特に厳しいきまりはなく、周りのバイトせいたちと共に話ながら楽しく取り組めました。
S.Kさん

ゴルフ場のトイレの清掃バイトでよかったところは一番は一日で一万円稼げるところです。
仕事内容云々よりも、お金がすぐに必要だったので、短期のアルバイトですと、割とすぐにお金をもらえるので、私のニーズにあっていました。
また、仕事内容としてはゴルフ場にある、トイレを順番に掃除するというものですが、大学の友達と2人でできたので、話しながらで一日でしたが、楽しくできたました。
またバイト先までの交通費はかなりかかったのですが全て会社持ちで、駅からゴルフ場まで車で送り迎えをしてもらえたことも、よかったです。
また実際にゴルフ場に行くまで知らなかったのですが、テレビでも放送されるかなり大きな大会で、有名なゴルフ選手に間近で出会えたことはとてもいい思い出になっています。
カメカメさん

私が清掃のバイトをして良く感じた事を記載いたします。
私が主に良く感じた所は仕事の開始時刻が早朝なので早めに仕事が始められ、終わる時間も早く終わるので自由時間が充実した感覚を味わえる事ができました。
早朝なので起きるのは慣れるまで辛い物がありましたが数カ月で慣れたので慣れた後はとても楽に感じました。
仕事場所も有名な施設や公共の施設、スポーツクラブ関係など多く営業前の施設を見る事ができるのでワクワク感が個人的にありました。
一緒に働くメンバーもローテンションでバラバラに仕事をしていましたが数人と少ないメンバーで作業するのでとても仲良く仕事が出来て楽しかったです。
終わるのも早く午後の時間は自由に使える時間が多かったです。
SATOさん

清掃バイトをしてよかったのはまず掃除そのものについての知識が付き且つ技量が上達したことです。
この場所のこういう汚れは、この掃除用具でこの洗剤を使えば、落ちやすいといったことです。
身内の者が言うのも難ですが、業者がする掃除ってほんとすごいんですよ。
お客様に、「さすがプロの掃除だね」と言われたときは、やりがいを感じますね。
お客様に「有難うございます、またお願いしますね、あなたが来てくださるんですか??」と言われたときは嬉しかったですね。
業務においては、専用の高い機械を使いますが、業務で培った知識知恵を使って、100均で売っている商品を使って、ある程度代用は効きますのでプライベートの掃除も上手に効率的にできるようになりました。
M.Sさん
スポンサーリンク
悪い口コミ

清掃バイトをしていて嫌だった点として、稀に本社の方が抜き打ちで作業状況を視察に来ることがあり、指摘を受けることもありました。
トイレ清掃においては、来店の多い週末などは特に汚れが酷く、汚物処理を請け負うことも珍しくはありませんでした。
飲食コーナーなどでは、子供たちの散らかしていった食べ物を片付けたり、作業に追われる時間が増えます。
各階のゴミ回収においては一旦バックヤードに集められた、ゴミ袋の中から資源ごみの仕分けを行うことがあり、悪臭に耐えながら何とかこなしていたのを覚えています。
清掃作業の中でもひときわ重労働だったのがフロアーに付着したガムなどの除去作業で、中腰での作業がかなりの負担を感じることも多くありました。
また清掃バイトは長く続けても時給が上がることがないため、高収入を期待されている方にはあまり勧めることができません。
Cleanさん

古い店舗は殆どが解体を控えており、建物内は大量のゴミやホコリが散乱していたために、体調を崩される方も多くマスクや手袋などは全て自己負担で準備する必要がありました。
管理者以外は殆どが始めての方ばかりで、指示を仰げる方が居らずひたすら特に指示のない限り黙々と目の前の作業に取り組む以外ありませんでした。
食事休憩などは特に決まっておらず、その都度、進捗状況にあわせて合図が出されるといった状況で落ち着いて作業に取り組めるものではありませんでした。
稀に終業時間がきても作業をお願いされることがあり、1時間以上の残業手当は認められることがありませんでした。
休日なども不定期で摂ることが多く、安定した職場を希望させている方にはあまり進められるようなバイトではないと考えています。
S.Kさん

一日トイレ掃除というのは、正直気分がめいりました。
しかも5月とはいえ、ゴルフ場は日を遮るものがなく、帽子もかぶっていなかったので、本当に暑かったです。
またゴルフ場は思っていたよりも広く、トイレとトイレの間隔がとてもあいているため、歩いて掃除用具を持って回るというのは体力的にきついものがありました。
また私は女子なのですが、関係なく男子トイレも掃除をしないといけなく、しかも清掃中であったとしても、男性はトイレをしにくるので、そこはかなり嫌でした。
また、トイレ掃除をしていると、使用されている方にトイレットペーパーが切れていたとすごいクレームを言われたので、こちらが悪いと分かっていながらも、少しつらかったです。
カメカメさん

私が清掃バイトをして嫌だと感じた事をお答えします。
作業をしていて一番に感じたのは施設の汚さや設備がいい加減な所がありとても不快に感じました。
清掃の業種なのである程度汚いのはしかたありませんが、私が担当していた施設は利用者の質が悪いらしく、トイレの小便器に異物を放置したり浴槽の排水溝にも捨ててはいけない不燃ゴミや異物をワザと捨ててあるなどかなり悪質な利用者がいて処理中に私自身が嘔吐しそこなった事もあります。
清掃で必要不可欠な清掃道具も会社の責任者がケチな方だったので必要な洗剤を中々仕入れなかったり、消耗品がなくなっても仕入れをしなかったので清掃仲間の方の中には自分で持参している方もいました。
上司のパワハラも多くバイト仲間も入れ替わりが激しかったです。
SATOさん

清掃バイトは重い機械を使って、且つ前かがみで作業を続けることが多いため、腰が痛くなりました。
そして、ゴム手袋をつけているときが多いので、手がボロボロに荒れてしまいがちです。
トイレ掃除は、精神的にきつい時もありましたね。
想像を絶する汚さの時は臭いもきつかったです、本当に気持ちが悪くなりかけた時もありました。
本当に汚いトイレ掃除をした後に、昼ご飯休憩があった時は、昼ご飯を食べる気分にはならないときもありました。
そして夏冬は、空調が備わっていない場所の掃除もありました。
虫が湧いていたり、汗ダラダラになったり、せき込むくらい寒かったりの現場もありまして、体力的にもけっこうきつい時もありました。
マスクなどをしてある程度は防ごうとしますが、大変でした。
M.Sさん
スポンサーリンク
清掃バイトはどんな人に向いてる?
向いてる人
- 掃除が好きな人
- 空いた時間を活用して稼ぎたい人
- 体力に自信がある人
- 短期間だけバイトしたい人
こんな人には向いてない
- 汚い場所での作業が嫌いな人
- 短期のバイトに魅力を感じていない人
- ホコリなどに敏感でアレルギーのある人
- 潔癖症の人
清掃バイトの基本データ
職種ジャンル | 掃除 |
---|---|
時給 | 750~1000円 |
仕事内容 |
|
応募資格 | なし |
高校生 | 可 |
勤務時間帯 | 朝~夜 |
スポンサーリンク
ジャッジくんの判定
清掃バイトはおすすめできない。
日本人ならみんな学校で掃除は経験してるから、清掃バイトが誰にでもできる仕事なのは間違いない。
でもそれを1日中毎日できる人はあまりいないと思う。
短期ならできないことはないけど長期でやるってなると気が滅入るだろう。
腰を痛める可能性があるし、手荒れもきついと思うけど、なによりも清掃っていう底辺の仕事をしていることで精神的にどんどん暗くなりそうな気がする。
いくらコミュ障でももうちょっとマシな仕事探すことをおすすめする。
バイトに応募するならお祝い金がもらえるサイトを!
アルバイトの求人サイトはたくさんありますが、それらの中にはお祝い金がもらえるサイトがあります。それがこちらのサイト「マッハバイト


お祝い金がもらえるサイトの中でも、マッハバイトはどのバイトでも、応募してすぐにお祝い金がもらえるのが特徴です。
他のサイトだとお祝い金がもらえるのは6か月後だったり、一部の求人しかもらえなかったりするのでマッハバイトが一番使い勝手がいいですよ。