ローソンはコンビニの中でもセブンに次いで数の多い大手です。

マニュアルがしっかりしているので高校生や大学生のはじめてのバイトに最適でしょう。

そんなローソンのバイトの評判を以前バイトしてた人たちに聞いてみました。

スポンサーリンク

ローソンのバイトの評判

良い口コミ

まりあg6

ローソンはまず、他の従業員の方々がとても優しくて家族のような雰囲気で働きやすかったです。

お客さんにも積極的に話しかけ、常連さんがとても多いコンビニでした。

学校の都合などで急遽休みが欲しい時も、優しく対応してくださったこともあり、学生だったわたしにとってとてもありがたい職場でした。

そして、常連さんが多いため不快に思うお客さんもあまりおらずこちらも笑顔になることができていました。

そのおかげで接客の態度が良いと評価をいただいたこともあり、とても励みになっていました。

他のバイトと掛け持ちもさせていただくことができ、こちらからの要望がなくてもバイトの時間を配慮していただいて、あまり負担がかからないようにして下さっていました。

人と関わることが苦手だったわたしを変えてくれたバイトと言っても過言ではありません。

継続が苦手なわたしでも4年半続けることができたバイトです。

T.Kさん

のびたg

ローソンでバイトしてよかったことは、廃棄は基本持ち帰り自由だったので、普段の食費を抑えられたことが一番大きかったと思います。

夜勤を週3~4で入っていたので、普段の食事は廃棄でまかないました。

夜勤は比較的お客さんが少ないため自由がきき、作業内容も接客より荷物片付けがメインとなるため、接客業だけど接客にかかわる時間がそこまで多くないというのも、接客があまり好きではなかった私にとってはプラスでした。

基本的に、肉体労働が多いため、時間が過ぎるのも早く感じました。

お店の売り上げがよかったこともあって、正月には、時給とは別に、オーナーから1万円お年玉として毎年もらえたのは、他のコンビニではまずあり得ないよかったこととして覚えています。

ズミさん

はるかg2

良かったことはまず最寄り駅から近かったので行き帰りがラクだった事です。

私のバイト先のローソンは自宅から近からず遠からず知り合いに会うことはなかったので気軽にお仕事ができました。

また接客業をして1番良かったと思った事は、人見知りを克服できた事です。

ローソンでバイトをする前は、かなりの人見知りで声も小さい方でした。

もちろん最初から上手くはいかず怒られてばかりでしたが、今じゃ笑顔で接客できるほど成長しました。

あとは、一緒にお仕事をしていたバイト仲間達に恵まれてた事です。

周りの人達でお仕事の環境が大きく変わる場合がありますが、自分がバイトしていた所は皆さん良い人ばかりで楽しくお仕事ができてました。

コンビニの裏のお仕事が知れたり、新商品をいち早く知れたりと 大変だった事は沢山ありましたが結果コンビニでバイトをして良かったと思いました。

クックさん

まりあg6

学生時代にコンビニのアルバイトをしたのですが

「お金を稼ぐことができたこと(それも生活費や遊ぶためのお金を稼ぐことができた)」
「友達ができた(通常普通に学校に通っていたら同じ学部の人や同じ大学の人としか友達になれないけれども、よそのその大学や同じ大学の他の学部の人と友達になれた)」
「言葉遣いや礼儀作法が身についた(就職活動の時に役立ちました)」
「身だしなみ(服装や髪形)をきっちりするようになった」

ということかな。

それとコンビニでアルバイトをするまでは

「コンビニではただ単にモノを売るだけの場所」

と思っていたが

「コンビニはただ単にモノを売るだけでなく、公共料金の支払いや宅急便の荷物の受付等モノを売るだけの場所ではない」

ということが分かり、社会勉強になった部分がある。

かずぽんさん

しおりg1

ローソンでバイトをして見て良かったことは、他人とも関わり方を学べたり仕事をするということを学べた。

コンビニのバイトでは、レジうちのほか品出しや商品をお客様によく見えるようになどいろいろな売るための工夫がされており、他人の目線に自分が立って考えるということを考えさせられました。

賞味期限など細かくチェックしたり”売る”ということだけでなく買う側の健康を考えたり声がけをして安売りやキャンペーンを呼びかけ、教えたりしていました。

また店長や一緒に働いてて人たちが優しくここでバイトをして見て良かったなと思いました。

クレームもあったのですがクレーム受け付けなどもできたので良かったです。

ローソンで働かせてもらっていい経験をさせてもらいました。

nさん

のびたg

私はローソンでバイトを始める前は、人見知りで初対面の人に自然な対応ができなかったのですが、何度も接客をしていくうちに、だんだんとお客さんの目を見て自然に対応できるようになりました。

また、いつも来てくださる常連さんには顔を覚えられ、気さくに話しかけてもらえるようになりました。

人と話すことに慣れていなかった自分が初対面の人とも自然に話せるようになり、それまで全く関わることのなかった人と挨拶を交わし、会話できるようになりました。

早朝に勤務していたため、早起きの習慣もつき、生活習慣が改善しました。

また、出勤の時間に遅れてはならない、仕事をする上で自分の言動に気をつけなければならないなど、ローソンでバイトしたことで一人の社会人としての責任感も身につけることができました。

トマトマさん

しおりg5

私の働いているコンビニはかなり地域密着型で、とにかくお話しかけてくるお客さんや常連さんばかりなので、 自然と知らない人とでも話せるようになりました。

元々はかなり人見知りが激しかったのですが、 今では初めての人と一緒に作業となっても問題なくこなせてると思います。

また、オーナー店だったこともあり、非常に丁寧に教えてもらえましたし、融通の利いた働き方ができたと思います。

研修や講習もたびたび開かれるので参加させていただくととても勉強になります。

またコンビニはおでんや揚げ物をやっている性質上、意外と衛生面で厳しく、これは飲食店やコンビニで働かなければ一生気が付かないのでは?と思ってしまうようなこともたくさんあります。

長く働けば働くほどいろいろな業務を教えてもらえますし、どれだけ働いても覚えることがあって楽しいと思います。

変な言い方ですが、仕事を覚えるたびに自分は信頼されているんだ、と自信にも繋がるので、本当にバイトを始めてよかったと思っています。

もやしさん

まりあg5

私の勤務先のローソンの店長が聞けば何でも細かく教えてくれる方だったので、店を運営する中でモノやお金がどう動いているかといった大手コンビニチェーンの仕組みを働きながら学べたのは大きかったです。

今はコンビニ業界とはあまり関係のない仕事をしていますが、とても良い経験だったと思います。

また、コンビニというのは世代問わずたくさんの方が利用されるので、様々なお客様と業務やそれ以外の場面でお話できたことは今でも財産となっています。

自分の働いていた店にはフリーター・主婦・学生・副業サラリーマンや失業して再就職までのつなぎとして働いている方。

一財産作ってセミリタイアしていて、社会とかかわりたいからと週2回程度働く人などさまざまな境遇の方が働いていて、それぞれから聞く一つ一つの話が自分が経験したことの無い話ばかりで、とても勉強になりました。

りょーさん

しおりg6

ローソンのバイトは基本単純作業で仕事を覚えてしまえばあとはカンタンなところが非常に良いです。

またうちの店は固定自由シフト並立制で、決まった固定シフトに入りつつ、シフト表の空いているところに勝手に入ることができます。

さらに固定シフトの方も、マネージャーと相談して一ヶ月単位で変更することができるので、実質ほぼ自由シフトになります。

加えてコンビニのシフトは大体タイムテーブルが決まっていますが、うちの店は15分単位での調整も可能でかなり自由な働き方が可能です。

また大学の部活や授業で休みたいときも必ず休ませてくれます。次に廃棄の商品を食べることができることです。

そして店頭で廃棄になった商品は、各自で食べることができます。非常に助かります。

superwriterさん

みきg4

ローソンでバイトしてよかったことは私の勤務先のオーナーさんが優しかったことです。

最初分からなかった時もゆっくりと教えてくれました。

私は全くのバイト初心者だったので全てが新鮮すぎて戸惑うばかりでしたが、本来オーナーさんが入る時間ではないときも様子を見にサポートしてくださったり、とても助かりました。

それと先輩や同僚も優しかったことです。バイト時間が終わっても忙しい時は助けてくださったり、たくさん教えてくださいました。

というよりもめちゃくちゃ少人数だったので大事にしてくれたのかもしれません。

そのため時間に融通がよく効きました。

比較的たくさん入りたかったのでこちらも嬉しかったから利害が一致したのかもしれません。

それとこれは今では許されないでしょうが、結構お土産も頂けていろいろ助かりました。

なかたぶさん

じゅんg1

ローソンのお仕事は、暇な時はラクでした。誰も来ないので、立っているだけの時もあります。

あまり責任もないので、何もなければラクです。

そんなに難しい仕事でもないし、レジさえ出来れば怖いものはありません。

お金を数えることに慣れていけば、難しいことはないです。

ローソンのからあげがすぐに買えるので、ファーストフードが好きなら良いと思います。

作り方なども教えてもらえるので、楽しめました。

家で作れるわけではないけれど、美味しい揚げ方なども自然と身に付きます。

人間関係が悪くなければ、続けていける仕事だなと思いました。

私の住む地域では、あまりお客さんが来なかったので、結構ヒマです。

お昼ではなければ、あまり人も来ないので気楽でした。

さとみさん

しおりg2

ローソンは私にとって初めてのアルバイトで人との接客の仕方、アルバイト先の先輩との接し方などの言葉遣いが学べたことです。

お客さんに対して失礼のない言い回しを考えたり、質問に対してできるだけ丁寧に迅速に返事を返せるように先輩に聞きにいったりと質問することの大切さも学びました。

それと、自分以外のお金を預かってやり取りすることが初めてだったので、そのことについても学べたことが良かったと思います。

お店のお金ということなので、ロスのないようにお預かり金とお釣りを間違えなくやり取りすることは初めすごく緊張しました。

けれど、そのぶんアルバイトを一回一回真剣にできたと思います。

それに、金銭授受にだいぶ慣れたので次にやるアルバイトの時は初めからスムーズにやることができたと感じています。

しゅがさん

大学生男g1

私がローソンでバイトして良かったと感じたのは
最初っから仕事仲間がとても親切に仕事を教えてくれこと
お腹が空いたらその場で自分の好きな食べモノを自由に買ってその場で食べれること(勿論バックルームでお客さんがいない時・夜食など)
次に夜勤で配送された商品の陳列など仕事に慣れるとあっという間にかたずることが出来、残った時間は椅子に座り漫画が読めること
夜勤は私1人で任されていたのですが、そのためとても気楽に働けてあまり人間関係でギクシャクする事が無かったこと

そして昼間の仕事を手伝った時のことですが、私が指を怪我してレジをしている時可愛らしい女の子のお客さんのレジ袋に私の指の怪我の血が付いてしまったのですが、私が「不味い?」と思った時逆にお客さんに「大丈夫ですか?」と優しい言葉をかけて貰った事です。

それと様々なお客さん(毎日犬の散歩のおじいちゃん・とても店員に気を使うおばぁちゃん・いつもイヤホンを耳に付けて音楽を聴いている女性美容師・ 片言の日本語のドイツ人)などとても人間観察としても面白いかも知れません。

funnyboy Y・Gさん

はるかg1

私がローソンでバイトしてよかったことは、まずコンビニの仕事ってこんなに多岐に渡るんだ、という事を身をもって理解出来た事です。

一口にレジと言っても、商品を買うお客さんだけではなく、公共料金を支払う人、宅急便の配達を頼む人、写真の現像を頼む人、様々でした。

めったにないオーダーの場合はレジの操作に苦労する事もありましたが、ありがとうと言ってくれるお客さんもいてとても嬉しく感じました。

あと良かったのは、弁当などの廃棄を貰えた事です。

本当はいけないらしいのですが、うちの店舗ではよく、持ってって良いよ、と言ってくれました。

おかげで食べるものには全く不自由しない日々を送る事が出来ていました。

また深夜はお客さんもあまり来ないので、比較的のんびりした時間も多かったです。

ホイホイさん

大学生男g1

ローソンでバイトしてよかったことは、あまり力仕事ではないし、年齢などが近い人と同じシフトになれたりしましたので、結構気楽ではありました。

かわいらしい女性客が来たときはちょっと内心テンションが上がったりもします。

様々なお客さんが来るのでなんとなくたのしいです。

バイト仲間と仲良くなれたりして、友達が増えるのもうれしいことでした。

私は30代のフリーターだったのでバイト仲間できるか心配でしたが、大学生の男性なんかは気楽に接してくれたり、 プライベートでも遊ぶような友達もできたことが良かったです。

とにかく仕事自体はそこまでの重労働ではないので気長に続けれるバイトだと思いました。

人間観察なども楽しめたりできたのでローソンでバイトするのはお勧めです。

しゅうたろうさん

たろうg

コンビニバイトでは年代、性別もそれぞれでやっぱり人間関係に悩む事はあるかと思うのですが、深夜帯に限っては気の合う同じ大学生とシフトを組む事が多かったので楽しくバイトができました。

深夜帯は基本2人体制で、する事さえしておけばオーナーや店長から怒られたりというのもほとんどなかったので神経を使う事はなかったです。

昼間が眠かったりもするのですが、バイトが原因でサークルや友人との交友が出来ないという事もなかったです。

夜に働いているという事を考えれば決して高くはなくむしろ安いくらいではあるのですが、単純に時給だけでいえば悪くないのでお金に困る事はなく特に節約等を考える事がない生活を送っていました。

どうしても学校に行きながらのバイトだと夕方から夜までの短時間のバイトだったり土日だけだったりするので都合良く稼げたのは良かったです。

かずやさん

しおりg4

私が働いたローソンはオープニングスタッフなので上下関係もなかったのですが、同じ時間帯のスタッフも優しい人がほとんどで人間関係も良かったです。

休憩時間にオーナーがパンを差し入れてくれたりとアットホームな雰囲気でした。

タイムカードも1分単位で残業代もつけてくれることもあり、人手が足りない時は沢山稼げました。

コンビニは交通費がつかないと考えていましたが、バイト先までの電車代も半分は支給してもらえたので助かりました。

駅前のローソンで客層も学生、社会人、主婦など幅広かったですが、常連のお客さんとも仲良くなれたりと仕事は刺激が多くて退屈しなかったです。

テスト前は休ませてもらえたりとシフトの融通が利く職場で働きやすかったです。

さりなさん

みきg1

私のバイトしたローソンは店長が厳しい人だったので、接客のイロハを一から叩き込まれました。

常にお客さんに気を配り、待たせ無い、どんな仕事よりもお客さんを優先する、気持ちの良い挨拶、笑顔、目線、後で取りやすいような袋の入れ方など、お客さんに気持ちよく買い物をしてもらうための様々な工夫を学ぶ事ができました。

商品のディスプレイ一つで売り上げが大きく変わる、など見た目が購買意欲に与える影響を学べた事もよかったです。

また、賞味期限が切れて廃棄になった弁当やパンを頂けたことも経済的に助かりました。

一番嬉しかったのは、お店のポップ広告や黒板広告などのデザインを担当させてもらったことです。

私はアート系が得意なので、自分の得意なことでお店に貢献できることが嬉しかったです。

YMさん

jkg2

ローソンは初めてのバイトということもあり、最初はとても緊張していて、自分にも接客が出来るか、バイトを続けられるか色々不安なことを考えていました。

しかし店舗のバイトリーダーがとても優しく、業務内容を教えるのもすごく上手くて楽しくバイトを過ごすことが出来ました。

ローソンのバイトの業務では主にレジでの接客が多く、最初は全然覚えられなかったタバコの銘柄も3ヶ月後にはお客様が商品番号ではなく商品名を言っただけでもどの銘柄かが分かるようになりました。

私のバイトしていた店舗ではおにぎりや弁当などの廃棄が貰えたのはとても嬉しかったです。

そして時々お客様が店から出る時に『ありがとう』や『頑張ってね』の優しい言葉には励まされてもらい続けられるかどうか分からなかったコンビニバイトも約半年続けることが出来ました。

T.M.さん

みきg5

ローソンのバイトではまだ発売される前の新商品やイベントなどの情報をいち早く知る事が出来たり、レジ横にあるフライヤーや中華まんなどの新商品はお客様に味を説明するために無料で食べれたのもとても嬉しかったです。

メイクコスメなどのサンプルを試す事が出来たりした事も良かったです。

他にも、休憩中は廃棄処分のお弁当やサンドイッチを食べる事が出来たため食費には困りませんでした。
 

新刊のマンガを発売日に確実に手に入れる事が出来たり買い忘れる心配もありません。

常連のお客様がいつも購入するタバコの銘柄などを覚えて事前に用意しておくなど自分の中で記憶ゲーム感覚で接客するのも楽しかったです。

たまに良く覚えてるねやいつもありがとうなどの言葉をもらえると嬉しかったです。
 

駅前の店舗だったため、通勤時間帯やお昼時・夕方~終電近辺の時間帯は列ができるほど混んだりもしましたが時間帯人数は他の店舗と比べると多めに居たために1人で慌てたりお客様を長時間待たせてイライラさせる様な事はありませんでした。

都内店舗には珍しいのかもしれませんが、外国人の雇用が居ませんでしたしスタッフはみんな店舗付近に住んでいた人達が大体だったので急なシフト変更にも対応してくれるスタッフが多かったので休み希望なども柔軟に対応してもらえたことがとても良かったです。
 

複数店舗を統括するエリアマネージャーも駅前店舗に力を入れて居たため、活気ある店舗作りやポップ作りのアドバイスなど率先してアルバイトに協力を頼むように店長やオーナーに指示を出していたので、言われたことをやるだけでなく自分で考えて行動し結果を出す力を自然と身につけられたのもここでバイトをしていたお陰だと感じました。

ちゃさん

じゅんg2

ローソンでアルバイトをしてよかったことは、いろいろな経験ができたことです。

私は初めてアルバイトをしたのがローソンだったのでなにもわからなかったのですが、接客業の基本である「いらっしゃいませ」や「ありがとうございます」などといったお客様への挨拶だったり、セールストークなどの仕方を一から教わり、身につけることができました。
 

そのなかで生まれる、常連のお客様とのコミュニケーションだったり、お客様に自分の顔を覚えていただけるのはとても幸せでした。
 

そしてあらゆる業種で必要になってくるレジ打ちの仕方もマスターすることができました。

また、ローソンでのアルバイトは暇な時間があまりなく、いつでもやることがあるので時間がたつのがとてもはやく感じることができてやりがいがありました。

こじこじさん

まりあg4

ローソンでバイトをしてよかったなと思うことは、お客さんの対応や商品の整理などで忙しくて、時間があっという間に過ぎていったことです。

仕事の内容も比較的簡単に覚えることができて、自分で考えながらパパッと効率よく仕事をすすめることができます。
 

また、色んな層のお客さんがいて人間観察が大好きな私には、とても興味深い仕事でした。
 

他には、休憩中に賞味期限切れのお弁当やデザートを食べることができたことが何よりお得でした。

期限切れといっても、味はほとんど落ちていないし、種類も豊富にあるので食べることが大好きな私にはぴったりの仕事でした。
 

バイトの時間も比較的融通が利きますし、仲間内でシフトの交換も気軽にすることができました。

オセロさん

しおりg6

約三年間ローソンでバイトしてよかったと思うことは まず第一にお店のお客さん、常連さんと仲良くなれてそこから色々な人とのつながりが持てたことです。(ローソン以外で農家の手伝い等)

自分自身人見知りで人と会話するのが苦手だったのですが、ローソンで接客をやって、お客さんや一緒に働くクルーと仲良くなっていき自分自身別人のように誰とでもコミュニケーションが取れるようになった事です。
 

実際に店員として働いてみて、自分がされたら嫌なこと(会計の時にお金を投げる、なんでか上から目線で喋りかけてくる等)を自分が普段コンビニや、飲食店に行ったときにしないようにしたら、その時の店員さんの対応が他の人に比べて良かったり、何度か行くたびに店員さんから話しかけてくれるようになったりしたこと。

DKさん

大学生男g1

私のバイトしたローソンは立地が特異的な場所にあり、忙しくもあり、レジ打ちなどはすぐに覚えられました。

また、一回のレジに登録される品物数も多く、レジ袋への充てんも得意になり、普段の生活において今でも役に立っています。
 

また、様々なお客様がいらっしゃるため、臨機応変な対応を身に着けることや忙しい中でもお客様との会話を楽しむ、コミュニケーション能力があがったと感じています。

そのスキルは、今の仕事にも役立っています。
 

品出しやPOP作りも担当させていただき、業務の合間に時間をとって作ることができ、また見やすいPOPを作ることで、お客様が実際に見て商品を購入してくださったりするとつくってよかったと感じました。

さらに良いものを作ろうと向上心もわきます。

72さん

みきg6

ローソンでは高校時代にバイトしてました。

時給は安かったですが同世代も多く楽しかったです。
 

コンビニは最初は覚える事が多く大変でしたがコンビニの大変さはコンビニのある場所によると思いました。

夜勤は大学生が多かったのですが、欠員がでると社員の方も入る事がありオーバーワークで辞めるかたが多かったのでコンビニはバイトにしておいた方がいいと感じました。
 

いつもくる常連のかたの仲良くなってジュースをもらったり、やる事は多いバイトですが新商品を試食できたりと役得も多いように感じました。

一緒に入るバイトさんがサボる人だと仕事が大変でした。
 

店長が凄くいいひとでしたが、過労で退職され1年後くらいに他のコンビニで勤務していた時ほ驚きました。

ねぎさん

しおりg2

ローソンは研修がとても厳しく、バイトなのに1日研修施設まで出向きました。

そのせいか、バイトメンバーは皆真面目で、学生が多かったのですがきちんと仕事をしていました。
 

わたしが働いていた店舗は常連さんが多く、同じ時間に来る方と仲良くなり、飲み物を奢ってくれたりして毎日楽しかったです。
 

忙しい時もありましたが、大体2名でシフトに入っていたので、どちらかがレジをやっている時に品出しをしたり、うまく分担してできていました。

お店の中に置くPOPを作ったり、物が売れやすくなるような工夫をしてみたり、バイトでしたが色々意見のできる環境でした。
 

タバコも新聞も扱っていたので、タバコの銘柄には詳しくなりました。

時給は学生なのでそれなりでした。

ちゅんさん

大学生男g1

私のバイト先のローソンは繁華街から離れた店舗の深夜シフトだったので、店が混み合うことはほとんどなく、1人か2人でほぼ店番状態でした。

接客も最低限で済むしとても楽な仕事だったのですが、自分1人の時に急にお客さんがたくさん来たり、特殊な宅配や支払いなどややこしい用件のお客さんが来たりすることがたまにあり、そういう時は自分で調べながら対応してイライラされることも。
 

取り扱うサービスが多いと、たまにしか起こらないのに覚えなければいけないことが多く、最後までなかなか覚えられませんでした。

少しは落ち込むことや苦労もありましたが、仲間たちとワイワイ働くと言うよりは、自分のペースで淡々と働くのが好きな自分には合っている仕事だったと思います。

リュウさん

のびたg

正直な話をすると、ローソンのバイトは楽なものだと思って軽い気持ちで始めました。

しかし、決して楽なものではありません。

常に何かやるべきことに追われているし、臨機応変な対応も必要です。
 

ただ、ヘルプなどで色んな店舗での仕事を経験していると、店舗によってかなり忙しさに差があることがわかりました。
 

レジに常に行列ができている店舗や、時々しかレジに人が来ない店舗。

そしてその店舗によってやるべきことは何かを考えて対応することも必要でした。

さらに、土地によって客層も違います。
 

しかしチェーン店ならではだと思いますがしっかりとマニュアルがあり、やることは決まっているので、こつこつとやることを覚えて丁寧にこなせる人には向いていると思います。

よよよさん

じゅんg1

コンビニのバイトはラクなものかなと思い始めましたが思っていた以上に複雑で覚えることが多かったです。

接客は常連のお客様も多く来られ会話することも多々あり楽しかったです。
 

ただレジ作業で覚えることが多く、また商品の名前もある程度覚えておかなければいけないので予想していた以上に覚えることが多かったです。

作業についても決められていた作業を時間内でしなければいけなかったので、お客様の多い日などは大変でした。

残業を頼まれることもたまにありました。
 

ただ、私の勤務していたお店はオーナーさんが無茶なことは言わない方だったので無理な時にはわりと融通つけてくれました。

シフトについても用事があるときには事前に言っておけばなんとかなったのでそのあたりは良いバイトだったと思います。

KYMさん

jkg1

ローソンでバイトを始める前に、覚えることがたくさんあって大変と聞き、それがかなり心配でしたが、実際に始めてみると思っていた程大変ではありませんでした。

タバコの種類もたくさんあるので最初は手間取っていましたが、だいたいの銘柄とその場所さえ覚えてしまえば大丈夫です。
 

ローソンは他のコンビニよりもレジ操作が簡単だとよく聞きます。

実際、レジの画面に指示が出てきて、その通りに進めていくだけなので簡単でした。
 

何度か違う店舗でも働いたことがありますが、客の数や客層やよく売れる物が全然違います。

私が働いていた店舗はとにかく人手が足りない店舗だったので大変でした。

夕勤で店員1人しかいない時間も結構ありました。
 

店舗の場所によって働きやすさがかなり変わるので、ローソンのバイト店舗を選ぶ時は実際に客として行ってみるべきだと思います。

m.iさん

大学生男g1

ローソンのアルバイトでは夜勤をしていました。

まず、店へ来ると冷蔵庫の裏へ行き、ドリンクの補充をしていました。
 

この店はその地区の売り上げナンバー1の店で、仕入れがたくさんあり、補充も大変でした。

ドリンクの補充だけで1時間半ほどかかっていました。
 

また、オーナーと店長が優しく、仕事は細かいことは言わず、店員に任せ、頻繁にお小遣いももらっていました。

チームワークが良く、働きやすい職場で、私は22時から勤務開始なのに、21時15分には来てドリンクの補充をしていました。

早めに来た分も時給に入れてくれるので働くのが楽しかったです。
 

その上、賞味期限が近い廃棄の飲み物食べ物を無料でもらえ、キャンペーン終了後にグッズももらえたので文句なしの職場でした。

あさかずさん

スポンサーリンク

悪い口コミ

まりあb6

ローソンでバイトしてるとき、時々レジや従業員の財布からお金がなくなることがありました。

1度警察を呼ぶまでになり、身体検査を受けていた後輩もいました。

優しい従業員の方々を疑わなくてはいけない状況がとても嫌でした。

そのせいで休憩室にも監視カメラを設置され、店にいる間ずっと監視されていることも不快でした。

それから、いつもだいたい優しい店長ですが急に不機嫌になったり日によって不機嫌な時がありました。

人間ですからそういうことはあるとは思いますが、何かこちらがミスをしていたなら教えて欲しいと思うことが多々ありました。

他のバイトさんも同じことを思っていたようです。

そして何より、時給が低かったです。

大学に行ってから数時間だけ深夜もやることがありましたが、それでも増えるのは少しだけで物足りない感じがしていました。

T.Kさん

たろうb

コンビニの夜勤帯のたいへんなところは、お客さんが昼間とは違い、酔っぱらってる方や、ちょっとおかしな人が来られる頻度が高く、そのようなお客様の相手をしないといけないというところです。

私が働いていたころの例を言うと、お客同士で殴り合いのケンカを初めて最終的には警察を呼ぶはめになったり、入口のガラスを割られたり、必要以上に突っかかってくるお客さんなんて山ほどいます。

そのようなお客様すべてに常に冷静に対応しなければいけないのがつらいところではありました。

後は、ただ単純に夜の仕事なので、昼間学校に行ったときに眠くなって、授業に身が入らなかったり、友達に夜飲みに行こうとさそわれてもなかなか都合を付けることが大変というところがあります。

ズミさん

はるかb2

ローソンは覚えるお仕事がたくさんだった事です。 コンビニって接客してレジを覚えればいいでしょ?なんて正直簡単じゃんと軽く見てました。

そしたら思いのほか覚えるお仕事内容が多く、嫌になった事が多々ありました。

レジ打ちの仕方はもちろん、清掃の仕方や色々なチェック作業など 慣れれば簡単なのですが最初の頃は本当に憂鬱でした。

あとは、シフトについてです。 人手不足・周りが学生ばかりなのもあり、急用ができた場合などなかなかお休みする事ができませんでした。

変わってほしい時など自分で代わりを探さないといけなかったので大変でした。

自分がバイトしていた場所に限らずの話ですが、急用時のお休みを取れない事が嫌でした。

もう一つ、こう言っては失礼なのですがちょっと変なお客さんが来た時です。

あといきなり怒鳴り口調で話しかけてきたり、舌打ちしてきたりとこういう時はメンタルがやられました。

クックさん

まりあb6

ローソンの夜勤のシフトに入った時は思っていた以上につかれたこと。

それと試験の時や規制等の都合とシフトの都合などをやりくりするのが大変だった。

まあ、僕が務めていた店の店長は比較的理解のある人だったので、早め早めに試験機関に関する報告をしていればあまり怒られることはなかったですけどね(シフトを組む希望調査の段階で報告しておけば許してくれるところはありましたね)。

それとよく無断欠勤したり無断遅刻するアルバイトの人がいたことが嫌でしたね。

まあその人にもいろいろ都合があるからやむを得ない部分はあるのかもしれないけど、無断欠勤無断遅刻をする人がいるとその分ほかの人に負担がかかってしまう部分があるため、そういう人がいたことが嫌でした。

かずぽんさん

しおりb3

ローソンでバイトして見て嫌だったことは、ポイントカードを後から持ってくる人がいて正直めんどくさかったです。

他は未成年らしき人が『俺はハタチだ!』と言い張り酒やタバコを買わせろといってきたことです。

年齢確認のため免許証などの身分確認ができるものの提示をお願いしたのですが提示してくれず売れないと断ったのですが、しつこく売れといってくる中学生、高校生くらいの人がくることがあったので対応が大変でした。

夏休みなどの長期休暇にはよりそういう人が増え、お酒やえろ本、タバコといったものの販売をより気をつけなくてはいけなかったです。

他に、トイレや外の喫煙所などを汚して行かれる方が多かったので大変でした。

また注文した商品と別のものが入っていたとよくクレームをつけてくるおじいさんがいたので大変でした。

nさん

のびたb

ローソンでは、コーヒーを店員が淹れるため、接客と同時にやらなければならないことが大変でした。

コーヒーを淹れるのに時間がかかると接客が遅れ、お客さんを待たせてしまうし、お客さんが多いときは特に慌ただしくなるため、嫌でした。

また些細なことで文句を言うお客さんもいました。

箸を入れ忘れたり、ポイントカードを持っているか確認し忘れたりするだけで不機嫌になるような人が苦手でした。

また上司の小言で仕事が少し遅れただけで急かされたり、機嫌が悪いときにちょっとしたことで文句を言われるなど、職場の人間関係が悩みでした。

また、女性が多い職場だったため、男の自分は肩身が狭く、言いたいことがあっても我慢し、合わせなければなりませんでした。

トマトマさん

しおりb11

私の働いてたローソンは正直言ってかなりブラックだと思います。

シフトで組まれていた時間より小一時間オーバーすることはざらにありますし、 常務内容が増えてもリーダークルーなどにならない限り時給は変わらないので損している気分になります。

その上コンビニは飲食店やその他の職種よりも時給が低いのでたくさんシフトを入れないと稼げず、入れるたびにちょっとずつオーバーするので、やや精神的にも疲れます。

またクリスマスや節分、土用丑の日の時期になると店舗や店長のノルマがあるので「ギフト買いませんか」アピールがすごい来ます。

断固断れる人やのらりくらりとかわせる人はいいですが、私はそういうのが苦手なので押し切られていつも買ってしまいます。

ケーキやギフトって一番安いやつでも1000円近くするのでかなり痛い出費です。

なのでそういうシーズンになるとやはり嫌な気分になってしまいます。

もやしさん

まりあb5

ローソンで一番いやだったのは接客業では避けられないことですが、クレーム対応です。

お箸を入れ忘れた・接客が不十分など、自分に対してのクレームなら受け止め反省し次につなげられるのですが、商品のことや働いていたコンビニチェーンについてのクレームなどは自分でどうこうできる問題ではなく、ただただストレスが溜まりました。

次に嫌だったのがお客さんに八つ当たりされることです。

レジで商品やお金をなげられたりするととても嫌な気分になります。

かといってこちらが怒ることは絶対できないので、そういったことをしてくるお客さんはずっとそのまま店に通い続けるため、苦痛でした。

また、働いていた店が住宅の多い地域で、深夜はコンビニの明かりがとても目立つせいか虫が店の内外に大量発生し、つらかったです。

りょーさん

しおりb8

私のバイト先のローソンのピーク時の混雑はかなり忙しいです。

実際にはレジ打ちだけでなく、他の品出し作業もしなくてはなりません。

そのため人手が足りなくなることもしばしばあります。

また土地がらの関係で来店客の4割が外国人で、そこでのトラブルが後を絶ちません。

日本語を全く話せない人も当たり前にいるので、店員は英語で接客できることが必須になります。

時には英語も日本語も話せない人もいるので、そうした場合はジェスチャーでの会話になります。

また一部の外国人からは人種差別的発言や、対日感情を露骨に向けられることも多々あります。

そうした際に我慢するのはかなり苦痛でした。

また外国人の人から道を聞かれたり、、郵便物の出し方を教えなくてはならなかったり、様々なことを求められました。

superwriterさん

みきb5

まず、私のバイト先のローソンのオーナーさんは優しかったのですがオーナーさんの奥さまがめっちゃ厳しかったです。

というよりもあんまり女性がお好きではなかったようです。

あと人数が極度に少なかったのですぐに覚えなければいけない事が多いのと、お客様の数が多い場所だったので初心者でもスピードを求められたことです。

それにご要望が多いお客様がたくさんいらっしゃいましたので、最初は失敗することがとても多かったです。

また納品された物の検品までしなければならなかったので初めは正直苦痛でした。

慣れるとそうでもありませんでしたが、平日は夕方から、休日は朝からと忙しい時間帯でしたのでずいぶんご迷惑をかけたと思います。

なかでも一番面倒だなと思ったのが、宅配便です。慣れるまで時間がかかりました。

なかたぶさん

じゅんb1

ローソンはお客さんと接するお仕事なので、たまには怖い人も来ました。

いかにも不良という感じの少年も来たことがあるし、ヤクザ風の人も来店します。

少し怖そうな人が来店すると、やっぱりお金を要求されるのではないかと不安になったりしました。

それから、普通に接客をしていても、八つ当たりをするお客さんもたまにいます。

突然怒鳴られることもありました。

レジが並んでいたら、待つことは普通だと思うのですが、それだけで怒る人もいます。

精神は鍛えられますが、人間として人に言う言葉ではないことも言われたりするので、傷つきました。

世の中には、色々なタイプの人がいるのだとわかるお仕事でした。

メンタルが弱いと、お仕事はしていけないものだと思います。

さとみさん

しおりb2

私のバイト先のローソンは客層が昼間は近所に住んでいるおじいさん、おばあさんが多く、意思疎通が難しかったり理不尽なクレームが来ることがありました。

温められないものを無理やり温めろといってきたり、対象商品でないものなのにそれを交換しろといってきたりです。

店長がいる場合は店長に対応を変わってもらいましたが、私が対応をしなくてはいけない時はさすがにどのようなお返事を返せば納得してくれるのか分からずお手上げでした。

それと、あまり人が来ないコンビニエンスストアだったためやることが尽きてしまい暇になってしまったことも嫌でした。

やはり暇になってしまうと時間を気にしてしまいバイトの暇疲れがたまってしまいます。

それに二人体制でやっていたのですが、お客さんが来ないと先輩が裏にこもってしまっていたため、私はレジの前で何もすることがなく立つしかありませんでした。

しゅがさん

大学生男b1

私がローソンでバイトして嫌だったことは

  • たま~にヤンキー君が店の前でたむろをして中々いなくならない日々が続きお店の売り上げが下がったこと
  • 私がまだ宅急便受付に慣れていない時にやたら怒りっぽいお客さんにやたら怒られ、「君じゃ話にならん?店長をだせ?」と 言われて全然受付が出来なかったっこと(冷汗)
  • 夜勤は私1人なのでトイレにあまり時間を掛けられないこと
  • 私からお客さんへの笑顔が段々と仕事の疲れからか、わざとらしい愛想笑顔になってしまったこと
  • 過去に強盗に入られた事のある話を聞いてしまったこと(冷汗)しかも過去2回・・・
  • 仕事の後レジの清算が合わなくてその差額(ほんの数百円ですが)を給料から引かれてしまったこと
  • 特に最初の頃、夜勤明けで自宅で眠りにつく時、昼間っていう事もあり中々寝付けなかったっこと

です。

funnyboy Y・Gさん

はるかb1

ローソンに限らずどんな接客業にも言える事だと思いますが、良いお客さんがいれば悪いお客さんもいるのが実情です。

レジが混んでる際、イライラをこちらにぶつけてくる人、何も買わないのに何時間も立ち読みする人、ゴミだけ捨てて立ち去る人。

こうしたお客さんには本当にストレスが溜まりました。

また、コンビニには毎日商品が搬入されて来ます。

新商品も多いのですが、商品を陳列するスペースは限られています。

必要なスペースを確保する事が非常に大変だったり難しい場合もよくあり、大量に商品が入荷する日はとても憂鬱でした。

退勤時にはレジ点検を行ないました。

1円でも合わないとお金を探す事になり、見つけたり原因をはっきりさせないと帰れませんでした。

その作業の時間は時給からはカットされていたので、凄く嫌でした。

ホイホイさん

大学生男b1

コンビ二は重労働はないですが、細かなサービスがすごくたくさんあります。それをいちから覚えるのには1ヶ月ほどはかかりますので結構大変です。

さまざまな支払い方法がある時代ですし、お酒やタバコを売るときは未成年じゃないかと店員側からも見ないといけなかったりするので意外と大変です。

若い感じの人にお酒やタバコを売るときは身分証明の提示を求めたりしなくてはいけないので大変です。

また商品補充をしているときにもレジにお客さんが来るかなんとなく見ていないといけないのは、意外にも神経を使います。

後は基本立ち仕事なので、8時間ほどシフトに入ったときは結構足腰が痛くなったりはします。

後、時給は低めのバイトなのでお金に困ってるような状況ならほかのバイトをしたほうがよいと思いました。

しゅうたろうさん

たろうb

私のバイト先のローソンは客層が悪く、そういったお客さんの接客をするのが一番嫌でした。

普通のお客さんでしたら何もいう事はありませんし喜んで接客をしますが、コンビニというのと深夜という事もあって変なお客さんが多かったです。

怒鳴られたり文句を言われたりそれが原因で何回か辞めようと思った事もありました。

他のバイトの子がそういうトラブルにあった時は「よくある事だから気にしなくていいよ。」っていう風に思えますが、いざ自分がトラブルに合うとメンタルがやられます。

あとは嫌だったいうか賞味期限切れのいわゆる『廃棄』を捨てる行為が最後まで慣れませんでした。

廃棄を持って帰る事は当然禁止されていたので毎回かごいっぱいになる廃棄を見るのは良い思いはしません。

かずやさん

しおりb2

私は昔から不器用で仕事を覚えるまで人より時間がかかりました。

スーパーでのアルバイト経験もありましたが、ローソンはレジの操作方法が異なっていたりと上手く使いこなせずに戸惑いました。

他のスタッフはすぐにトレーニング中の札が外れて一人前として認めてもらえていたのですが、自分だけは半年後も研修中のままでプレッシャーが大きかったです。

最初はミスをしてしまうこともあったのですが、自宅でもマニュアルを読み返して完璧にどの業務もこなせるようになりました。

店内や駐車場の清掃も行いますが、トイレが汚れていた時はきつかったです。

あがり症でよく挨拶の声が小さいと注意されました。

バイトが終わってから何度も落ち込みましたが、今ではいい社会勉強ができたと感じています。

さりなさん

みきb1

ローソンではレジ打ち、品出し、商品発注、ロッピー、郵便、マチカフェなど覚える&やる事が多くて大変でした。

特に郵便の作業は複雑で時間がかかるので、何度かお客さんを待たせすぎて怒られた事もあります。

お昼休憩が30分ありバックルームでお昼をとることになっていたのですが、レジにお客さんが3人以上並ぶとバックルームにあるチャイムで強制的に店の中に呼び戻されるので、食べている途中でも落ち着かず、また完食できなかったことも何度かあります。

一番嫌だったのは店長でした。

神経質で短気だったので、叱られるというよりも感情的に怒鳴られることが多く、しかもその店長と2人でシフトに入ることが多かったので、一緒にいることがとにかく苦痛でした。

YMさん

jkb1

要領の悪い私にはコンビニの様にレジ打ち、接客、店内の清掃、チキンや肉まんなどを作ったり、おでんのつゆや具の追加、料金収納に配達の受付などの多くの仕事を覚えるにはとても時間がかかりました。

特に配達の受付は配達物の長さや重さに基づいて料金が変わってくるので結局辞めるまで1人だけで受付をすることが出来ませんでした。

他にもバイト生に掛け持ちが多く突然の欠勤や遅刻のしわ寄せが私にくることが多かったです。

無断でバイトを辞める人も多かったのでシフトが入る日が週に5日、6日になり当時高校生だった私にはきついシフトでした。

お客様は優しいお客様よりも態度の大きいお客様の方が多かったので、何度も心が折れそうになりました。

T.M.さん

みきb1

私のバイト先のローソンでは全時間帯トイレの貸し出しを行っていたのと駅前店舗という事もあり、嘔吐物の処理は多かったです。

お酒とタバコも取り扱っていたので購入を試みる未成年も多く、見た目ではなかなか判断がつかない事もあり年齢的に際どそうな方達には全員年齢確認を行っていた時期もありましたのでお客様に文句を言われたりする事は少なくはありませんでした。
 

季節物のお取り寄せや予約商品、ネット通販で購入したものの受け取りやゆうぱっくや切手・ハガキ・ゴミ処理のシールなど、多くのサービスを取り扱っているために覚えてしまえば簡単なのですが初めての対応や補助などには苦労しました。

ゆっくり教えてもらう時間などもないために後回しになったりすぐ忘れることもあり慣れるまで時間が掛かりました。
 

昼間はパート主婦が多いため、子どもの長期休暇や行事に合わせての休み希望や急なシフト変更が多いため前後のシフトに入って居ると残ったり、早めに出勤したりする事も多々ありました。

また夕方は学生のアルバイトが多いため、無断欠勤やバックレなどもありました。

ちゃさん

じゅんb1

ローソンでのアルバイトで嫌だったことは、覚えることがとても多く、大変だったことです。

今ではローソンでは、なにかの支払いや、チケットの発行、荷物の配送の受付などいろいろなことができるようになりました。

他にも、フライドチキンやおでん、肉まんなども取り扱っています。
 

それに伴って処理の方法や作り方を覚えなければならないので最初はとても大変でした。

たばこの名前を覚えるのも大変でした。
 

お客様がたばこの名前を言ってきたときにそれを数十種類もあるたばこの中からすぐに見つけなければならなくて、遅かったりわからなかったりするとお客様に怒られたりするのでとても大変でした。

他にも酔っぱらったお客様への対応や、クレームを受けたときの対応がとても大変でした。

こじこじさん

まりあb7

ローソンでバイトをして嫌だったことは、マナーの悪いお客さんの対応をしなければならなかったことです。

レジでお金を投げるように渡すお客さんもいましたし、袋詰めの仕方が悪いと些細なことに文句を言ってくるお客さんもいました。

そのような方にも、笑顔で丁寧に対応しなければならないので、客への対応に疲れを感じることがありました。
 

また、時間帯によっては客がどっと押し寄せ、レジの前に行列ができます。

二人制のシフトでは明らかに人手不足なのですが、そのような中も焦らずスピーディに対応しなければならなく、ミスを起こさないかとてもストレスでした。
 

また、レジを閉めるときに誤算が出た場合には、再びお金を数え直したりしてなかなか帰ることができず、それが一番嫌でした。

オセロさん

しおりb11

ローソンのバイトの嫌なところは、やはり接客業なので、みんながみんないいお客さんばかりではないので、明らかに店員に怒鳴りつけたいだけの人や、何でもかんでもクレームをつけてくる人が一定数いることです。

誰でもそうだと思いますが、何もしていないのにいきなり大きな声で怒鳴りつけて、物を投げつけてきたりする方もいたのでその方が店に来るたびにびくびくしながら働きました
 

あと仕事内容が意外に多いことです。

初めはレジだけやっていればいいと思っていたのですが、品出し、コピー機の使い方、商品の発注、POPの作成、店の掃除(外も)、収納代行の受付、チケットの発券、など思っている以上に仕事が多かったので、給料の割に合わないなぁ、ファミレスなどの方がよかったなぁと思いました。

DKさん

大学生男b1

ローソンは同一チェーンの他の店舗と比較して、多忙な店舗でした。

当時高校生ということもあり、この県の最低賃金で働いていました。
 

その点においては、まわりの友人たちが他の職種でアルバイトをしているのに対して忙しさとのお給料の差が大きく、最初のころはアルバイトが楽しいと感じていましたが、3年継続して働きましたが、昇給もなく、知識がついてくると歩に合わないなと感じるようになり、大学進学を機に退職することになりました。
 

また、店長からの出ざるを得ない圧力を感じ、お盆や年末年始の休みも融通が利かず、出勤しなければならないことが多かったです。

最初のアルバイト雑誌や面接のときにテスト期間などの融通が利くということを聞きますが、念押しして聞いておくことが大切だと感じました。

72さん

のびたb

コンビニチェーンでのバイトだったので、土日や年末年始、お盆など関係なかったので友人との予定がなかなか合わなくて、休みの日は一人で出かけることが多くなりました。

また、働いていた店では年末年始手当てなどがなく、年末年始にシフトに入っても通常の時給と変わらないところが不満な点でしたが、お客様の入りはそういう時期は少なくなっていたので仕事的には楽でしたので、それで手当てなどなしでもいいのではないかと店長は思っていたのかもしれません。
 

さらに、突然他の人が休んだ場合によく呼び出されて入らされてました。

店長に気に入られていた証拠ではあるのですが、気に入られすぎると何でもかんでも頼ってきてしまうので、予定が立てづらく、その点で非常に困りました。

ちっちゃいおっさんさん

スポンサーリンク

ローソンのバイトはどんな人に向いてる?

向いてる人

  • バイトが初めての学生
  • 人見知りを克服したい人
  • 受け流せる対応ができる方
  • 人と接することが好きで、コミュニケーションが上手な人
  • 責任感があり、思いやりの心を持っている人
  • マルチタスクが得意な人

こんな人には向いてない

  • たくさんの事を覚えるのが苦手な人
  • 接客が苦手な人
  • 一つの事に集中してコツコツ作業したい人
  • 絡まれるのに耐えられない人
  • 短気だったり、メンドくさがりな人
  • 極度に人見知りな人
  • 直ぐお客さんともめ事を起こしてしまうような短気な人
  • 複数の業務を同時進行でこなすことが苦手な人

ローソンのバイトの基本データ

職種ジャンル コンビニ
時給 665~1157円
仕事内容
  • レジ
  • 品出し
  • 検品
  • 発注
応募資格 なし
高校生
勤務時間帯 24時間

 

スポンサーリンク

ジャッジくんの判定

判定ok

ローソンは初めてのバイト先として優秀なバイト先。

接客の基本を身に着けるのにいい場所だよ。

でもコンビニバイトって楽だと思ったら意外と大変なんだよね。

覚えること多いのと、理不尽なお客さんが結構いるのとで。

でもそれも社会勉強として経験しておくときっと役に立つよ!

バイトに応募するならお祝い金がもらえるサイトを!

アルバイトの求人サイトはたくさんありますが、それらの中にはお祝い金がもらえるサイトがあります。

それがこちらのサイト「マッハバイト 」です。



お祝い金がもらえるサイトの中でも、マッハバイトはどのバイトでも、応募してすぐにお祝い金がもらえるのが特徴です。

他のサイトだとお祝い金がもらえるのは6か月後だったり、一部の求人しかもらえなかったりするのでマッハバイトが一番使い勝手がいいですよ。